News

【活動報告】2025/05/29 Self-care card Launch Event

【活動報告】2025/05/29 Self-care card Launch Event

  2025年5月29日(木)、サンバルコ中目黒にて22名のゲストをご招待し、 セキララカードの新作「セルフケアカード」ローンチイベントが開催されました。       セルフケアカードとは? 2025年5月12日、株式会社セキララカードは、新商品「セルフケアカード」を発売しました。セルフケアカードは、忙しい毎日の中で自分と向き合うためにデザインされた、心と体のセルフケアをサポートするカードゲームです。 カードを1枚合わせて、そのカードに書かれた質問に耐えるというシンプルなカードゲームで、答えをその場で考えたり、ノートに考えたりすることで、自己理解がわかり、自分の感情や思考を整理できます。 カードの内容は、過去・現在・未来の自分についての問いかけや、仕事との向き合い方に関する内容など、自分自身を深く知るためのきっかけを作ります。 プレスリリースはこちら   イベントの内容 今回のイベントは、ウェルネス、美容、ヨガ講師、モデル、アクティビスト、経営者など様々な分野で活動、発信をされている方々に集まっていただきましたまずはセルフケアカードを使って内省タイム。 普段、インフルエンサーとして世の中に発信されている方々が全員で自分自身の心の声と向き合う時間はとても美しかったです。 最後にサンバルコ中目黒のディナーを楽しみつつ、テーブルごとでのシェアタイムを行いました。 テーブルでのシェアタイムいただきました、各テーブルから1人ずつシェアした内容や今回のイベントについての感想を発表させていただきました。   「決心する機会に改めてなったので良かったです。テーブルの皆様と有意義な時間を過ごせました!ありがとうございました!」   「同じテーブルでもお子様がいる方、会社員を辞めて起業した方など色々な人の辛かった時の乗り越え方を聞けて、今後人にアドバイスする時への引き出しが増え素敵な時間を過ごせました。」   「この人に取っては手放したことだけど、ある人に取っては人生に必要だったものがあったり、真逆の価値観にも触れました。それを通して大事なのは起きている事柄ではなく、それに対して自分がどう思っているか?を理解して向き合うことが大事なのかなと思いました。」   「知識って答えがあるけど、答えがないことに対して話し合えるっていうのは私は普段から大事にしていることで、なかなかそういった場所は無いと思うのですが、今日みなさまが心を開いてお話しされているのを見て様々な価値観にも触れていい時間になりました。」   「みんなの悩みは多種多様だけど本質は似ているのかなと思った。自分らしさと社会に挟まれてどうしたらいいかわからなくなっている人も多いと感じた。社会でのポジションを上げることも大事だし、その上に自分の幸福度を持ってもいいと思う。より一歩自分を知れていい時間でした。」      ...

【活動報告】2025/05/29 Self-care card Launch Event

  2025年5月29日(木)、サンバルコ中目黒にて22名のゲストをご招待し、 セキララカードの新作「セルフケアカード」ローンチイベントが開催されました。       セルフケアカードとは? 2025年5月12日、株式会社セキララカードは、新商品「セルフケアカード」を発売しました。セルフケアカードは、忙しい毎日の中で自分と向き合うためにデザインされた、心と体のセルフケアをサポートするカードゲームです。 カードを1枚合わせて、そのカードに書かれた質問に耐えるというシンプルなカードゲームで、答えをその場で考えたり、ノートに考えたりすることで、自己理解がわかり、自分の感情や思考を整理できます。 カードの内容は、過去・現在・未来の自分についての問いかけや、仕事との向き合い方に関する内容など、自分自身を深く知るためのきっかけを作ります。 プレスリリースはこちら   イベントの内容 今回のイベントは、ウェルネス、美容、ヨガ講師、モデル、アクティビスト、経営者など様々な分野で活動、発信をされている方々に集まっていただきましたまずはセルフケアカードを使って内省タイム。 普段、インフルエンサーとして世の中に発信されている方々が全員で自分自身の心の声と向き合う時間はとても美しかったです。 最後にサンバルコ中目黒のディナーを楽しみつつ、テーブルごとでのシェアタイムを行いました。 テーブルでのシェアタイムいただきました、各テーブルから1人ずつシェアした内容や今回のイベントについての感想を発表させていただきました。   「決心する機会に改めてなったので良かったです。テーブルの皆様と有意義な時間を過ごせました!ありがとうございました!」   「同じテーブルでもお子様がいる方、会社員を辞めて起業した方など色々な人の辛かった時の乗り越え方を聞けて、今後人にアドバイスする時への引き出しが増え素敵な時間を過ごせました。」   「この人に取っては手放したことだけど、ある人に取っては人生に必要だったものがあったり、真逆の価値観にも触れました。それを通して大事なのは起きている事柄ではなく、それに対して自分がどう思っているか?を理解して向き合うことが大事なのかなと思いました。」   「知識って答えがあるけど、答えがないことに対して話し合えるっていうのは私は普段から大事にしていることで、なかなかそういった場所は無いと思うのですが、今日みなさまが心を開いてお話しされているのを見て様々な価値観にも触れていい時間になりました。」   「みんなの悩みは多種多様だけど本質は似ているのかなと思った。自分らしさと社会に挟まれてどうしたらいいかわからなくなっている人も多いと感じた。社会でのポジションを上げることも大事だし、その上に自分の幸福度を持ってもいいと思う。より一歩自分を知れていい時間でした。」      ...

【活動報告】新商品「SELF-CARE」体験イベント

【活動報告】新商品「SELF-CARE」体験イベント

   2025年5月31日、+NARU日本橋 にてセキララカードの新商品 「SELF-CARE」体験イベントを開催しました。     セキララカードをご愛用されている方 セキララカードを知っているけど使ったことがない方 NARU+がきっかけでセキララカードを知った方 過去最多の約40名の方にご参加いただきました。 セルフケアカードとは? 2025年5月12日、株式会社セキララカードは、新商品「セルフケアカード」を発売しました。セルフケアカードは、忙しい毎日の中で自分と向き合うためにデザインされた、心と体のセルフケアをサポートするカードゲームです。 カードを1枚合わせて、そのカードに書かれた質問に耐えるというシンプルなカードゲームで、答えをその場で考えたり、ノートに考えたりすることで、自己理解がわかり、自分の感情や思考を整理できます。 カードの内容は、過去・現在・未来の自分についての問いかけや、仕事との向き合い方に関する内容など、自分自身を深く知るためのきっかけを作ります。 プレスリリースはこちら   セルフケアカード体験 テーブルにセルフケアカードがあり、全員が選んだカードについて最初のノートに回答を記入してください。   シェアタイムで、自分がシェアしたい質問と回答を順番にシェアしました。 普段は、カードを使ってすぐにコミュニケーションをとる形ですが セルフケアカードは自分と向き合うツールなので普段より、落ち着いて丁寧に言葉を選ばれる方が多かったです。     参加者の声 「とても素敵なイベントを開催していただきありがとうございました。初めて参加できました!ということで、少しだけですが、安心しながら実現できました。運営者の方にも質問に参加していただいたので、気まずいなぁという時間も感じませんでした。他のテーブルの方との交流もちょっとできたらよかったなと思いましたが人見られてよく言われなかったことが残念でした(笑)  そこ本来の目的であるセルフケア体験としてはとても良い時間でした。自分の考えと他人の考えは近かったりいろいろやっていたが、そうなんだね〜!わかる!それはなぜ?等々…受け入れてくれたので、心地よい交流ができました。参加者の性質と運営様の方の展望があったからだと思います。 「ドキドキしながら参加しましたが、参加してよかったです💓」「この程度は素敵な会に参加できてとてもいい経験になりました!同じテーブルの方とは、初対面の方とは思えないほど色々な話ができました。自分のバックグラウンドを振り返る機会にもなりました。ありがとうございました!」「とても素敵なローンチイベントへの参加ができて、光栄でした!ご縁に感謝です✨次回は生徒さん達も連れて行けるように声がけ済みなので、詳しい日程をアップしてお願いします✨」 「主催者の方々と参加者の方々のどちらとも交流ができてとても、良い時間でした!会場の雰囲気やお酒も色々な種類があり良かったです✨」  ...

【活動報告】新商品「SELF-CARE」体験イベント

   2025年5月31日、+NARU日本橋 にてセキララカードの新商品 「SELF-CARE」体験イベントを開催しました。     セキララカードをご愛用されている方 セキララカードを知っているけど使ったことがない方 NARU+がきっかけでセキララカードを知った方 過去最多の約40名の方にご参加いただきました。 セルフケアカードとは? 2025年5月12日、株式会社セキララカードは、新商品「セルフケアカード」を発売しました。セルフケアカードは、忙しい毎日の中で自分と向き合うためにデザインされた、心と体のセルフケアをサポートするカードゲームです。 カードを1枚合わせて、そのカードに書かれた質問に耐えるというシンプルなカードゲームで、答えをその場で考えたり、ノートに考えたりすることで、自己理解がわかり、自分の感情や思考を整理できます。 カードの内容は、過去・現在・未来の自分についての問いかけや、仕事との向き合い方に関する内容など、自分自身を深く知るためのきっかけを作ります。 プレスリリースはこちら   セルフケアカード体験 テーブルにセルフケアカードがあり、全員が選んだカードについて最初のノートに回答を記入してください。   シェアタイムで、自分がシェアしたい質問と回答を順番にシェアしました。 普段は、カードを使ってすぐにコミュニケーションをとる形ですが セルフケアカードは自分と向き合うツールなので普段より、落ち着いて丁寧に言葉を選ばれる方が多かったです。     参加者の声 「とても素敵なイベントを開催していただきありがとうございました。初めて参加できました!ということで、少しだけですが、安心しながら実現できました。運営者の方にも質問に参加していただいたので、気まずいなぁという時間も感じませんでした。他のテーブルの方との交流もちょっとできたらよかったなと思いましたが人見られてよく言われなかったことが残念でした(笑)  そこ本来の目的であるセルフケア体験としてはとても良い時間でした。自分の考えと他人の考えは近かったりいろいろやっていたが、そうなんだね〜!わかる!それはなぜ?等々…受け入れてくれたので、心地よい交流ができました。参加者の性質と運営様の方の展望があったからだと思います。 「ドキドキしながら参加しましたが、参加してよかったです💓」「この程度は素敵な会に参加できてとてもいい経験になりました!同じテーブルの方とは、初対面の方とは思えないほど色々な話ができました。自分のバックグラウンドを振り返る機会にもなりました。ありがとうございました!」「とても素敵なローンチイベントへの参加ができて、光栄でした!ご縁に感謝です✨次回は生徒さん達も連れて行けるように声がけ済みなので、詳しい日程をアップしてお願いします✨」 「主催者の方々と参加者の方々のどちらとも交流ができてとても、良い時間でした!会場の雰囲気やお酒も色々な種類があり良かったです✨」  ...

【メディア掲載】テレビ東京「全力イノベーターズ〜SDGsに挑むZ世代〜お互いを知る」でセキララカードが紹介されました。

【メディア掲載】テレビ東京「全力イノベーターズ〜SDGsに挑むZ世代〜お互いを知る」でセキララ...

テレビ東京「全力イノベーターズ〜SDGsに挑むZ世代〜お互いを知る」でセキララカードが紹介されました。 代表の藤原の想いや実際に使う際のルール、 愛用者のご夫婦のリアルな感想まで特集されています。是非、ご覧ください。

【メディア掲載】テレビ東京「全力イノベーターズ〜SDGsに挑むZ世代〜お互いを知る」でセキララ...

テレビ東京「全力イノベーターズ〜SDGsに挑むZ世代〜お互いを知る」でセキララカードが紹介されました。 代表の藤原の想いや実際に使う際のルール、 愛用者のご夫婦のリアルな感想まで特集されています。是非、ご覧ください。

【メディア掲載】マイナビウーマンにて「セルフケアカード」が紹介されました!

【メディア掲載】マイナビウーマンにて「セルフケアカード」が紹介されました!

2025年5月27日に「マイナビウーマン」のWEB記事にて セルフケアカードが掲載されました。 30秒で自己対話をスタート。話題のコミュニケーションツール「セキララカード」からセルフケアカードが登場仕事に、プライベートに。働く女性は忙しい。自分らしさが声高に叫ばれる一方で中で常に「周りに置いていかれないようにしなきゃ」と焦ってしまうアラサー世代に向けて自分を満たす方法を考える特集「Love myself~私を知る、育む、愛する~」。というテーマの特集にて、セルフケアカードのおすすめの使い方などが紹介されています。ぜひ、ご覧ください。

【メディア掲載】マイナビウーマンにて「セルフケアカード」が紹介されました!

2025年5月27日に「マイナビウーマン」のWEB記事にて セルフケアカードが掲載されました。 30秒で自己対話をスタート。話題のコミュニケーションツール「セキララカード」からセルフケアカードが登場仕事に、プライベートに。働く女性は忙しい。自分らしさが声高に叫ばれる一方で中で常に「周りに置いていかれないようにしなきゃ」と焦ってしまうアラサー世代に向けて自分を満たす方法を考える特集「Love myself~私を知る、育む、愛する~」。というテーマの特集にて、セルフケアカードのおすすめの使い方などが紹介されています。ぜひ、ご覧ください。

【メディア掲載】ABEMA「ウエディングウォーズ」にセキララカードが使用されました!

【メディア掲載】ABEMA「ウエディングウォーズ」にセキララカードが使用されました!

「ABEMA(アベマ)」にて放送された 『ウェディングウォーズ』は、結婚を前提に交際している8組のカップルが、お互いの“愛を挑戦”する熱いミッションに挑戦し、結婚資金1000万円の獲得を目指す婚前合宿サバイバル番組です。   第2話にてセキララカードのカップルカードを実際に番組内で使用いただきました。 実際にどの質問で、どんな会話が繰り広げられたのか?是非、AMEBAにてご覧ください。カードを持って番組に参加してくださったSayuriさんありがとうございました。

【メディア掲載】ABEMA「ウエディングウォーズ」にセキララカードが使用されました!

「ABEMA(アベマ)」にて放送された 『ウェディングウォーズ』は、結婚を前提に交際している8組のカップルが、お互いの“愛を挑戦”する熱いミッションに挑戦し、結婚資金1000万円の獲得を目指す婚前合宿サバイバル番組です。   第2話にてセキララカードのカップルカードを実際に番組内で使用いただきました。 実際にどの質問で、どんな会話が繰り広げられたのか?是非、AMEBAにてご覧ください。カードを持って番組に参加してくださったSayuriさんありがとうございました。

セキララカード|取扱店舗一覧

セキララカード|取扱店舗一覧

こんにちは。セキララカードです。   「購入前に実際の店舗にてサイズ感や質感が見たい 」 「カードの内容やレベル感を確認してから購入したい 」 「買い物する時は接客もしてもらいたい」   などの声をいただいており、実際に手にとって購入できるセキララカードの取り扱い店舗が増えたのでご紹介します。   📍東京|本郷三丁目「 LOVE PIECE CLUB ショールーム」 ラブピースクラブはフェミニストが運営する日本初のラブグッズストアです。 女性が安心して話せる場所「ラブピースクラブ」にてゆったりした空間で、セキララカードやフェムテック商品を手にとって見てください。 店名: LOVE PIECE CLUB ショールーム 住所: 東京都文京区本郷7-2-2本郷ビル 営業日:火曜日 11:00〜17:00(要予約) 水曜日 11:00〜17:00(要予約) 木曜日 11:00〜20:00(オープンデー) 金曜日 11:00〜17:00(要予約) 土曜日...

セキララカード|取扱店舗一覧

こんにちは。セキララカードです。   「購入前に実際の店舗にてサイズ感や質感が見たい 」 「カードの内容やレベル感を確認してから購入したい 」 「買い物する時は接客もしてもらいたい」   などの声をいただいており、実際に手にとって購入できるセキララカードの取り扱い店舗が増えたのでご紹介します。   📍東京|本郷三丁目「 LOVE PIECE CLUB ショールーム」 ラブピースクラブはフェミニストが運営する日本初のラブグッズストアです。 女性が安心して話せる場所「ラブピースクラブ」にてゆったりした空間で、セキララカードやフェムテック商品を手にとって見てください。 店名: LOVE PIECE CLUB ショールーム 住所: 東京都文京区本郷7-2-2本郷ビル 営業日:火曜日 11:00〜17:00(要予約) 水曜日 11:00〜17:00(要予約) 木曜日 11:00〜20:00(オープンデー) 金曜日 11:00〜17:00(要予約) 土曜日...